

今回は、劣化していた業務用換気扇を新しい機種へ交換しました。
交換前は油煙の吸い込みが不安定で、厨房にニオイが長く残ることが増えていました。
交換してまず感じたのは、吸引力がしっかりと戻ったこと。
空気の循環が良くなり、作業中の不快感がかなり減りました。特に飲食店では換気の質がそのまま作業効率にもつながるので、やはり換気扇の状態は大事ですね。
業務用換気扇を交換すると、
- 換気効率の向上
- ニオイ残りの改善
- 衛生環境アップ
といったメリットが得られます。
「最近、換気扇の音が大きい」「吸い込みが弱い」と感じたら、交換のサインかもしれません。
監修:東日本空調設備 脇 11月25日
#業務用換気扇 #ダクト #厨房換気扇 #飲食店換気
---------------------------
東京23区・千葉・埼玉・神奈川対応
年間施工件数100件以上!
業務用換気扇・ダクト施工の専門店
業務用換気扇専門 東日本空調設備
TEL:0120-545-927
お問い合わせはこちら:https://kanki-tokyo.com/contact/
---------------------------